こんにちはベルです。
ずっと自宅で記事を書いたり勉強しているだけで凄く運動不足なので以前から気になっていたウーバーイーツの配達員の登録をしていました。
配達員の登録はこちらから出来ます↓
(知り合いがウーバーをやってる場合は招待してもらったほうがいいかも。招待者に結構なボーナスが入るので交渉してボーナスの半分をもらうみたいな事をする人もいるようです)
もっと簡単に配達員になれると思っていたんですが実感としては「結構めんどくさい」ですね。
「配達員になろう!」と思って登録手続きをやり始めてから、実際に配達が出来る状態になるまで1日~2日ぐらいかかりました。
(キャッシュカードや運転免許証をアップロードする必要があるのですがなかなか認証してもらえなかったりします)
次に配達の為のカバンが必要なのでアマゾンで探してみました。
検索すると種類が多すぎて良くわからなかったので公式から買うことにします。
公式バックはこちらから買えます↓
公式で注文する場合は入力を英語で行うのでこれもまた結構大変でしたw
そしてカバン到着
通称「ウバッグ」と呼ばれているそうです。
注文してから大体5~7日後ぐらいかかったと思います。
実際に手に持ってみて思ったのですが凄くしっかり作り込まれていて「これが4,000円(送料込)で買えるならかなり安いな・・・」そう感じました。
剛性もしっかりしているし、保温性もある。
背負っていても身体に負担があまりないので登山にも使えると思います。(冗談でなくて割と本気w)
配達員としての準備は整ったので23時ぐらいからウバッグを背負って近所をオンライン(配達待機状態)で自転車で走ってみます。
初めてなのでドキドキしていたのですが全然注文が来ません。
「これ、もうちょっと都会のほうが良いのかな?」と考えて移動したのですが結局2時間もの間、ママチャリを漕いでいただけでした(^_^;)
もともと稼ぐ為ではなく、運動するために始めた事なので目的は果たしたのですが何とも言えない気分です。
また、初の配達が出来たらレポートしようと思います!
以上
おしまい!ヽ(=´▽`=)ノ
関連記事