ベル雑記

バイク系メディアでWEBライターをしているカブ主キャンパー🔔ベルの日常

2024-01-01から1年間の記事一覧

危険?裁判傍聴に初めて行ってきた。東京・大阪での日程と注意点等を紹介

(この記事では裁判所敷地内では写真が一切撮れないのでイメージ画像を使っています) 裁判傍聴は一見危険そうに思えるかもしれませんが、適切な注意を払えば貴重な経験となります。東京や大阪の大規模裁判所では、日々、多くの裁判が行われており、初めての…

家族サービスの真実とは?現代の家族関係を考えてみた。

最近、僕は「家族サービス」という言葉について考えることが多くなりました。 僕たちの生活の中で、この言葉がどのように使われているのか、そしてその意味がどれだけ変わってきたのかを振り返ると、いろいろな気づきがあったので紹介させてもらおうと思いま…

500ウォン硬貨の秘密。日韓通貨の類似性と問題点を調べてみた

日本の500円玉と韓国の500ウォン硬貨。 一見そっくりなこの2つの硬貨には、興味深い歴史と意外な問題点が隠されています。 サイズ、デザイン、価値の違いから、偽造問題の発生、そして最新の偽造防止技術まで、日韓両国の通貨にまつわる秘密に迫ります。 な…

15年愛用!「イワタニ ジュニアコンパクトバーナー」キャンプから登山まで活躍する万能ガスバーナーについて

アウトドア愛好家の皆さん、こんにちは。 今日は、僕が15年以上愛用し続けている「イワタニ ジュニアコンパクトバーナー」についてお話しします。このガスバーナーは、キャンプや登山、さらには日常の屋外料理まで、幅広いシーンで活躍してくれています。 そ…

秋だからサンマを食べようとしたらアニサキス(寄生虫)がいたので見つけ方や対処法を調べてみた

秋の味覚の代表格であるサンマ。 その美味しさに誘われて購入したものの、よく見るとアニサキスがいてびっくりしました。 この記事では、サンマを安全に楽しむために知っておくべきアニサキスの見つけ方や対処法について、最新の情報をもとにわかりやすく解…

住宅ローン月々10万はきつい!?知っておくべき任意売却(任意整理)という選択肢について

住宅ローンの月々の支払いが10万円でも厳しいと感じている方は少なくありません。 家計のやりくりに苦心し、将来への不安を抱えている方も多いでしょう。そんな中、知っておくべき選択肢の一つが「任意売却」です。 僕の知人が運営する全日本任意売却不動産…

まずい?美味しい?飛騨岐阜で味わう高山ラーメンの魅力

高山ラーメンは岐阜県飛騨高山のご当地グルメとして、多くのラーメンファンに親しまれていますが「好きじゃない」という声もちらほら...。 果たしてその真実はどうなのか?今回は、飛騨岐阜で味わう高山ラーメンの魅力を探りながら、実際に食べてみた感想を…

昭和レトロな魅力が満載!金山町の「筋骨めぐり」を体験してきた

金山町の「筋骨めぐり」は、昭和レトロな街並みを楽しむことができます。 細い路地が迷路のように絡み合うこの地域では、昔ながらの風景が色濃く残り、訪れる人々を懐かしい時代へと誘います。 今回は、僕が実際に体験した筋骨めぐりの魅力を、撮影した写真…

電気ケトルよりも便利?UCCドリップポッド(drip Pod)の魅力と使い方

こんにちはベルと申します。 僕は先日、友人からUCC製のドリップポッドを譲り受けました。 実際に使ってみて感じたのはUCCドリップポッドは、忙しい日常の中で手軽に本格的なコーヒーを楽しむための革新的なコーヒーマシンと感じました。 今回はそんなドリッ…

値段は?思ったよりも少ない?すき家のメガ盛りの量が気になったので持ち帰りしてみた

みなさん、こんにちは!ベルと申します。 今日は、すき家の人気メニュー「メガ盛り」に挑戦してきました。「メガ盛り」と聞くと、ボリューム満点で値段も高そう...そんなイメージがありませんか? 実は、私も同じことを考えていたんです。そこで、実際に注文…

たぬき?レッサーパンダ?かわいいけど野生のアライグマを見つけたらどうすればいいの?

こんにちはベルです。 この前近くを散歩していると野生のアライグマと遭遇しました。 森や公園でアライグマと思わぬ出会いがあったとき、あなたはどう反応しますか? かわいらしい姿に心を奪われそうになりますが、野生動物との接し方には注意が必要です。 …

PS4とLet'snoteでゲーム配信的な事を初めたので必要な物とやり方を説明してみる

ゲーム配信に興味はあるけれど、どこから始めればいいのか分からない。 そんな方も多いのではないでしょうか。私も最近、PS4とLet's noteを使ってゲーム配信を始めたばかりの初心者です。 この記事では、私の経験を基に、ゲーム配信を始めるために必要な機材…

YouTubeの登録者数が500人を超えたので収益化が出来るらしいがしてない話

こんにちはYouTubeもやっているベルと申します。 今回は僕のYouTubeの収益化の話しです。 結論からお話すると収益化条件の登録者数500人を超えたものの、私はまだYouTubeの収益化を始めていません。メンバーシップやライブ配信でのスーパーチャットといった…

FIREいくら必要なのか?FIREした人はFIRE後に何するのか?

こんにちはサイドFIRE状態のベルと申します。 昨日まで僕は完全FIRE済みの友人の家に遊びに行ってました。なので今回はFIREにいくら必要なのか?FIREした人はFIRE後に何をして過ごしているのか?について書いていこうと思います。 結論から先に書くとFIREを…

大阪できつね(ホンドギツネ)を目撃。キツネを見つけたらどうすれば良いのか?

こんにちはベルです。 今回は住んでいる大阪できつねを見かけた事と見つけたらどうすれば良いかについてです。 結論から先に書くと大阪でキツネを目撃した場合、そっとしておくことが最善の対応です。野生動物は自然の中で生きる力を持っており、人間が安易…

ホームページを作るならコノハウィング

ホームページ作成を検討されている皆様、コノハウィングをご存知ですか?ウェブサイト制作初心者の方にも使いやすく、高性能なレンタルサーバーとして注目を集めています。 コノハウィングの魅力 コノハウィングは、ブログやウェブサイトの立ち上げに必要な3…

すごく安い大阪の結婚相談所!プライベート婚活サロン「結衣」をブログで紹介

こんにちは!ベルと申します。 理想のパートナーと出会い、幸せな結婚生活を送りたいと願っていても、なかなか思うようにはいかないものです。 婚活に行き詰まり、孤独を感じている人もいるはでしょうか? そんな悩みを抱える方に、大阪に拠点を置くプライベ…

写真撮影から社交ダンス教室まで大阪福島区のレンタルスタジオ「ラマレーナ」の紹介

「大阪でいいレンタルスタジオは無いかな?」と悩んでいませんか? 大阪市福島区にある「ラマレーナ」は、ダンスの練習だけでなく、写真撮影、ワークショップ、会議など、様々な用途に利用できるレンタルスタジオ。 全面鏡張りの空間と充実した設備であなた…

葬儀屋のお仕事はやめとけ?給料・資格・実態・向いている人に迫る

葬儀屋に知り合いがいるベルと申します 葬儀屋のお仕事は、一見すると難しそうに見えるかもしれません。 しかし、この仕事には意外な魅力が隠れているのです。本記事では、給料事情や必要な資格、実際の仕事内容などを徹底解説します。 そして、この仕事に向…

【大阪・福島区】男女共にできる魅力。森川やすこフラメンコダンス教室を紹介!

こんにちはベルです フラメンコは情熱的な踊りとして知られていますが、僕の知り合いがやっている大阪・福島区にある森川やすこフラメンコ教室では、体験レッスンが1,000円なので初心者でも気軽に始められます。(さらに記事を読みすすめていくとお得なキャ…

eo光料金が毎月2,200円安くなる!問い合わせに電話して「eoサービスご利用感謝」キャンペーンを適応してもらおう!

こんにちはベルです! 「eo光ネットのホームタイプまたはメゾンタイプを13か月以上利用中のユーザーに朗報です。 2024年4月から『eoサービスご利用感謝』キャンペーンが始まり、条件を満たせば12か月間なんと月額料金が2,200円も値引きされます! ※2024年4月2…

堂本剛が電撃結婚!堂本剛の結婚相手はももクロの百田夏菜子さん

堂本剛と百田夏菜子、電撃結婚! 堂本剛さんと百田夏菜子さんが、2024年1月10日に結婚を発表しました。 2人は、2022年頃から交際をスタートさせ、約1年半の交際を経てゴールインしました。 今回の結婚は、ジャニーズとアイドルグループの垣根を越えたビッグ…

2024年のスタバオペラフラペチーノはいつからいつまで販売?再現カスタムも紹介

スターバックスの期間限定メニューとして販売されていた「オペラフラペチーノ」。濃厚なチョコレートとアーモンドの風味が楽しめる、大人のためのフラペチーノとして人気を集めました。 この「オペラフラペチーノ」は、現在は販売終了していますが、スタバの…

2024年のほうがくはどこ?節分の豆まきと恵方巻について

こんにちはお寿司大好きのベルです。 節分は、季節の変わり目である立春の前日に行われる日本の伝統行事。 豆まきや恵方巻などの行事や、恵方巻の予約や献立など、節分の楽しみ方はさまざまです。 このブログでは、節分の豆まきと恵方巻について、節分クイズ…

ハッピーバレンタイン!男性の心理を理解して職場にも活かそう

こんにちは!お菓子大好きなベルです。 バレンタインデーは、女性から男性にチョコレートやプレゼントを贈る日として、日本では広く知られていますよね。 しかし、男性の心理を理解せずにバレンタインを渡してしまうと、思わぬ誤解を招くこともあるかもしれ…

文春で話題のダウンタウン松本人志さんの奥さんの事を調べてみた

こんにちは!Amazonプライムビデオの「ドキュメンタル」が大好きなベルです 松本人志さんと言えば、日本を代表するお笑い芸人であり、その独特な発想と鋭いツッコミで多くの人から愛されています。そんな松本人志さんの奥さんである伊原凛さんについては、あ…

アニメ「キングダム」第5シリーズ第1話が放送休止。Xで批判

人気のTVアニメ「キングダム」第5シリーズの第1話は、NHK総合で1月6日の24時から放送予定でしたが、石川県で震度6の地震が発生し、地震ニュースを流す必要があったため、休止となりました。 新たに1月13日の24:15から放送予定に変更されたことが発表されまし…

お湯はソーラン節で沸かせる?地震に備えて防災バッグと中身を準備しよう!

こんにちはいつも防災リュックを準備しているベルです。 このブログのタイトルをみて「お湯はソーラン節で沸かせる...は?」(?_?)と思ったのでは無いでしょうか?このフレーズはX(Twitter)でバズった内容です。始めの章にて説明させてもらいますね(^o^) さ…

青森県グルメ!陸奥湾のホタテガイと2023年度の水揚げ金額

こんにちはホタテ大好きなベルです。 青森県を代表する食べ物といえば、何といってもホタテでしょう。 陸奥湾で養殖されるホタテは、ぷりぷりの食感と濃厚な味わいが人気で、全国に多くのファンを抱えています。 そんなホタテの2023年度の水揚げ金額は、約13…

2025年最新マグロ初競り!漁師の取り分はいくらなのか調べてみた

こんにちはお寿司大好きなベルです。 新年恒例の風物詩、マグロ初競りが今年も行われました。今年の一番マグロは、青森県大間産のクロマグロが高値で競り落とされたそうです。 ふと思ったのですが、落札額のうち、漁師の取り分はどのくらいになるのでしょう…