ベル雑記

バイク系メディアでWEBライターをしているカブ主キャンパー🔔ベルの日常

2025-01-01から1年間の記事一覧

瑞牆山登山ブログ|駐車場・トイレ情報から鎖場攻略まで完全ガイド【日帰り&車中泊】

youtu.be こんにちは、ベルです。今回は山梨県にある瑞牆山(みずがきやま)に登ってきました。この記事では、実際に僕が登った体験をもとに、初心者でも安心して登れるポイントや駐車場・トイレ情報、登山道の様子、絶景ポイントまで余すことなく紹介します…

【正直レビュー】モンスターハンターワイルズをガンランス縛りでクリアして感じた「楽しいけど物足りない」理由とは?【Steam×ゲーミングPC】

2025年、ついにベールを脱いだ『モンスターハンターワイルズ』。発売と同時にSteam版をゲーミングPCにぶち込み、大好きなガンランス一本でひたすら狩りまくり、無事クリアしました!結論から先に言うと、「グラフィックはマジで鳥肌モノ!でも、あのモンハン…

「もう一人じゃない」あなたの『心の寂しさ』を埋めるオンラインサロン(名称未定) 企画進行中

はじめに もしかして、あなたも「一人」を感じていませんか? 僕自身、たくさんの趣味を持っていて、好きなことに没頭する時間は何よりも大切です。でも、ふと気づくと、心の中にぽっかりと穴が開くような寂しさを感じる瞬間がありました。 SNSを開けばたく…

“ちょいボーイッシュ”が今っぽい。30代からのレディースキャップ完全ガイド【人気・コーデ・ブランド】

「キャップって若い子が被るものでしょ?」「30代になってからはちょっと似合わないかも…」そんなふうに感じたことはありませんか? でも実は今、“ちょいボーイッシュ”なキャップスタイルが、30代の大人女性の間で静かにブームになっています。Tシャツにデニ…

【体験レポ】大阪・関西万博2025は行くべき?2回行った僕が本音で語る楽しみ方と注意点

2025年4月13日から始まった「大阪・関西万博」。SNSでは賛否両論、行こうか迷っている方も多いのではないでしょうか?僕は実際に2度足を運び、万博の魅力と課題の両方を体感してきました。本記事では、会場の様子、感動したポイント、予想外の落とし穴、そし…

バイク・車で行くホタル観賞スポットと「なぜ光る?」の理由まで

こんにちは、ライダー&ドライバーの皆さん。今回は、毎年たった数週間しか訪れない“夜の奇跡”、ホタル観賞について、僕の実体験を交えながら語ります。バイクや車で移動するからこそ出会える静かな感動。最後までお読みいただいて、「次の週末はどこに走ろ…

【正直レビュー】Huawei Band 6ユーザーが「Xiaomi 9 Active」に買い替えてわかった真実と後悔しない選び方

なぜHuawei Band 6ユーザーの僕が「Xiaomi Band9 Active」に買い替えたのか? Band 9 Activeの箱 長年、僕の左腕にはHuawei Band 6が寄り添っていました。スマートバンドというジャンルに出会って以来、正確な歩数や心拍数、日々のストレス測定、そして何よ…

自転車も青切符が2026年4月からスタート!罰金12,000円時代へ

自転車の取り締まりが年々厳しくなっています。 2026年4月からは、ついに「自転車青切符」制度が全国で導入され、スマホのながら運転で12,000円、イヤホン使用で5,000円もの反則金が科される時代がやってきます。 「自転車だから大丈夫」と思っていた人も、…

ソフトバンク光に乗り換え!Yahoo! BBでキャッシュバック25,000円+工事費無料【eo光からの体験談】

長年使っていたeo光の「ご利用感謝キャンペーン」が終わって、月額料金を見直す中で、ソフトバンク光への乗り換えを決めました。でも、契約後にソフトバンク光工事が2025年7月末と2ヶ月半以上先だと分かり、ちょっとビックリしましたが(^_^;) この記事では、…

テレビの録画にも使える!Seagateの外付けハードディスク(4TB)を買ってみた

テレビ録画やデータ保存に大容量HDDが欲しくて、Seagateの4TB外付けハードディスクを買ってみました!実際の容量は3.6TB、サイズはちょっと大きめだけど、使い勝手はどう?転送速度や以前から使っている東芝の製品との比較も交えて、リアルな感想をお届けし…

【徹底レビュー】AROZZI AVANTI-SFB-LGは本当におすすめ?ライトグレーのゲーミングチェアで疲れない座り心地を体験!【ファブリック・白系・コスパ比較】

「長時間座っても疲れないゲーミングチェアが欲しい」「おしゃれで部屋になじむ白系・ファブリック素材のチェアを探している」――そんな方に注目されているのが、AROZZI(アロッジ)のAVANTI-SFB-LG ライトグレー。 本記事では、実際に購入して使った体験をも…

【徹底比較】DJI Osmo Action 4 vs GoPro HERO9|夜間走行レビュー・手ぶれ補正・アクセサリー互換性・アプリ安全性まで解説【スーパーカブ110大阪モトブログ動画付き】

アクションカメラ選びで悩んでいる方に向けて、2025年最新のDJI Osmo Action 4と、今なお人気のGoPro HERO9を徹底比較します。両モデルともバイクやモトブログ、アウトドア撮影で高い評価を受けていますが、実際に夜の大阪・御堂筋をスーパーカブ110(JA59)…

Razer Seiren V3 Mini レビュー!安物マイクから乗り換えたら「声クリアすぎ!」と絶賛されたコスパ神マイク

皆さんは、配信やボイチャで「声がこもっている」と言われた経験はありませんか? 筆者は以前、安価なマイクを使用していた際、友人に「まるで洞窟から話しているみたい」と言われ、かなり落ち込んだことがあります(笑) そんな苦い経験を経て、Razer Seire…

恋愛における「幸せや夢中が不安を生む」現象を徹底解剖!愛着不安と過剰適応を癒す第一歩

あなたは、心から幸せを感じているときや何かに夢中になっているとき、パートナーの様子がどこかよそよそしいと感じたことはありませんか。 まるであなたの笑顔や情熱が、相手の心に小さな不安の波を立てているかのように。あるいは、相手が不安そうに見える…

11年かかった(笑)YouTubeで1000人を達成するためのガイド!成長の秘訣とは

「YouTubeでチャンネル登録者1000人を目指したいけど、なかなか増えない…」そんな悩みを抱えるあなたへ。 この記事では、私が11年かけて500人、そこからわずか半年で1000人に到達した経験を共有します。 顔出しせずに登録者を増やしたコツや、月3000円~4000…

犬の食物アレルギー対策に!ヒルズ z/dとペロリコ アレカットで愛犬の健康を守ろう

ある日うちのチワワが腰が痛そうにしていて、心がキューってなりました(-_-;) 検査してもらった結果、タンパク質アレルギーということが発覚し、アルブミンも低めでしたが、ヒルズ z/dのおかげで落ち着いてきました! でも、もっと自然派も試したいなって思…

トレッキングシューズ ODP711WSが安いのに超優秀!防水&軽量でおすすめのアウトドアシューズ

トレッキングシューズ選びで失敗した僕、靴擦れで泣いたことも…。でもODP711WSは安いのに防水&軽量で最高!5000円台で高尾山もキャンプも快適。 それでは書いていきますヽ(=´▽`=)ノ トレッキングシューズ探しの旅 ODP711WSの魅力:安いのに高性能! どんなシ…

登山でカップラーメンを最高に楽しむ!バーナーと水筒のおすすめ&選び方ガイド

登山の途中で食べるカップラーメンの美味しさ、味わったことはありますか? 冷たい山の空気の中、熱々のスープを一口飲むと、疲れも忘れて心から温まりますよね そんな最高の瞬間を叶えるために欠かせないのが、バーナーと水筒です。バーナーで手早くお湯を…

ペレボルサの財布をプレゼントしませんか?レディース向けおすすめ財布と+αのアイデア

ペレボルサの財布をプレゼントしたきっかけ 知り合いの女性に何か素敵なプレゼントを贈りたいと考えていたとき、「ペレボルサ」の財布を見つけました。シンプルでおしゃれなデザインと使いやすさに惹かれて選んだのですが、渡してみたら「これ、すごくいい!…

シャオミじゃないっぽいけどスペックは近い謎の体組成計をガチレビュー!精度もスマホ連携もすごい!

最近、体重計欲しいなってAmazon見てたら、なんか気になる商品を見つけてしまいました。商品名が「体重計 体脂肪計 Bluetooth 体組成計 スマホ連動 ヘルスメーター 2025最新 高精度/軽量収納 日本語APP ボディスケール 多機能測定 体重、体脂肪率、筋肉率、…

ライバー事件を見て短期で利己的な行動よりも長期で利他的に立ち回ったほうが人は幸せになれると実感している

2025年3月、ライバーさんの刺殺事件が世間を震撼させました。この悲劇は、華やかな配信の世界の裏に潜む闇を浮き彫りにし、『短期的な利己主義』と『長期的な利他主義』の違いを考えさせられるきっかけとなりました。 このブログでは、事件の背景を振り返り…

ナゲットが100円?トクニナルドで得する!マクドナルド好きのための節約ハックと楽しみ方

マクドナルドのバーガーやポテトが大好きだけど、もっとお得に楽しみたいと思っていませんか?そんなあなたに朗報です!「トクニナルド」を活用すれば、クーポンやアプリを使って簡単に節約しながら、マクドナルドを満喫できます。この記事では、トクニナル…

大阪の財務省解体デモを見学して感じたこと - 声に出す意味とネットの反応

2月22日、僕は大阪で開催された財務省解体デモをふらっと見学しに行きました。 大阪に住んでるし、近くでやるみたいだったから、普段なかなか見られないデモってどんな感じか気になって。現地で見て感じたのは、すぐには変わらないかもしれないけど、声を上…

口コミ・評価まとめ エガちゃんねるカップラーメン&つけ麺をファミマで購入!売り切れ続出の話題商品を実食レビュー

ファミマ限定で発売されたエガちゃんねるプロデュースのカップ麺を、ついに入手することができました。 売り切れが相次ぐ中、ラーメンとつけ麺の両方を購入できたのはラッキーでしたね。発売からSNSで大きな話題を集めているこの商品、転売サイトでも高値で…

APEX LEGENDSで配信中(クリプト専)だけどYouTubeの配信中に誰も来てくれない話(泣)

結論から先に書くと「APEXでクリプト専門の配信者として活動を始めたけど、まだ視聴者0人の日々が続いています(笑)」 それでは以下に詳しく書いていきます。 この記事はこんな人向け ・APEXの配信を始めたけど、全然視聴者が来なくて心が折れそうな人・ク…

【実況クリア報告】レトロホラー『アクアリウムは踊らない』~実況者視点での魅力を徹底解説~

『アクアリウムは踊らない』、ついにエンディングクリアしました! この記事では、実況配信を通して体験した本作の魅力を余すところなくお伝えします。レトロな雰囲気漂う水族館を舞台に繰り広げられる不気味で心揺さぶるストーリー、そして奥深い謎解き。 …

無料でできるゲーム『ママにあいたい』をクリアしたので考察からキャラ解説まで

『ママにあいたい』は、独特な世界観と衝撃的なストーリーで多くのプレイヤーを魅了する鬱ホラーゲームです。 本記事では、このフリーゲームの魅力を徹底解説します。ストーリー概要からキャラクター紹介、深い考察、攻略のコツまで、『ママにあいたい』のす…

ゲーム配信初心者が綴る『UNDERTALE』配信日記 ~地下世界で見つけた決意と感動の物語~

友人のおすすめで知ったゲーム『UNDERTALE』。 今日、僕は初めてこの伝説的なインディーゲームに挑戦しました。 配信初心者の僕が、Toby Fox氏が生み出した感動の物語に、どんな冒険と学びを得られるのか。未知の地下世界への一歩を、視聴者の皆さんと共に踏…

姉がいる弟の真実!モテる理由から意外な性格までを解説します

こんにちは。二歳年上の姉を持つ弟の私が、今回は「姉がいる弟」の世界について、徹底的に解説していきたいと思います。 姉がいる弟特有の性格や恋愛傾向、そして意外な特徴まで、私自身の経験を織り交ぜながら、お伝えしていきます。 \恋愛の占い相談なら…

2025年最新版!ゲーミングモニターの選び方とおすすめ機種

ゲーミングの世界では、優れたモニターが勝敗を分ける重要な要素となっています。 2025年現在、ゲーミングモニター市場は急速に進化し、高リフレッシュレート、低応答速度、4K解像度など、さまざまな特徴を持つ製品が登場しています。しかし、多様な選択肢の…