日本一周25日目
獲得都道府県 栃木 20/47
移動距離 約140km
茨城県を出て栃木に向かいました。
早朝に雨が止んできて田んぼに空が映っていたので田んぼの脇に停めてプリウスを写しました。
東京を離れこうゆう景色に出会えてとても幸せを感じますね
栃木といえば日光でしょ!と思って日光東照宮に向かいました。
夫婦共に初めての場所です。
東照宮に向かっている時に「石垣に近づかないで!」と注意書きがありました。
なにやら地震で石垣が緩んでるようでよく見ると道路側に膨らんでいるのがわかります。
こうゆうのってどうやって修復するんでしょうね・・・
色々な神社を見て回ろうと思ったのですが妻と歩いていて驚きました。
殆どの入場にお金がかかるのです(-_-;)
ここも
東照宮も・・・・
この橋を渡るのも・・・
妻と顔を合わせて
「どうする?」と聞くと「私はせっかくここまで来たんだから東照宮だけでも入ってもいいと思うよ」と言ってくれました。
ですが、二人共に無職の人間です。
悩みに悩んでお金を払って入場するのは全てやめる事にしました(-_-;)
理由はそこまで宗教を信仰してるわけでもないし、なんとなく栃木に来たから東照宮に来ただけなので・・・
とはいえ、あとで後悔するかもしれませんね
その後はいろは坂を登って華厳滝を見に行きました。
この滝もすごかったです。
凄い落差で一気に水が落ちていく迫力のある滝でした。
最近、滝を見すぎて滝マニアみたいになってますがそれぐらい滝って魅力がありますよ。
それから中禅寺湖のほとりでのんびり過ごしてプリウスをおいている駐車場に戻りました。
プリウスをおいているそばに珍しい車があったので撮影させてもらいました
全然知らなかったんですがウニモグという色んな事に使える万能トラックらしいですね
中古の価格を調べてみても500万オーバーのものばかりで非常に高価
乗り物好きな僕もまだまだ知らない事ばかりです。
日本一周してるとこういった学びもあって楽しいですね
では、また!
![タミヤ 1/10 XBシリーズ No.196 メルセデス・ベンツ ウニモグ 425 (CC-01シャーシ) 2.4GHz プロポ付き塗装済み完成品 57896 タミヤ 1/10 XBシリーズ No.196 メルセデス・ベンツ ウニモグ 425 (CC-01シャーシ) 2.4GHz プロポ付き塗装済み完成品 57896](https://m.media-amazon.com/images/I/41cRKfbL38L._SL500_.jpg)
タミヤ 1/10 XBシリーズ No.196 メルセデス・ベンツ ウニモグ 425 (CC-01シャーシ) 2.4GHz プロポ付き塗装済み完成品 57896
- 発売日: 2016/05/13
- メディア: おもちゃ&ホビー