こんにちは辛さに弱いベルです
最近、You Tubeを見ていると良くペヤングの獄激辛を食べている動画が上がっているので自分も気になって食べてみることにしました。
結論からいうと「辛すぎて食べきれませんでした(笑)」
それでは以下に書いていこうと思います。
ペヤングの獄激辛とは?
ペヤング 獄激辛やきそば
「ペヤング 激辛やきそばEND」の辛さ3倍を誇るペヤング史上最強の激辛商品が登場。
泣けるほど辛い、究極の辛さをご堪能ください。
※辛さが非常に強いため、激辛が苦手な方の喫食や早食い、大食いなどの挑戦はご遠慮ください。引用ーまるか食品株式会社
2022年の7月の時点ではまるか食品から発売されている中で上から二番目に辛い商品。
現時点で最強の辛さなのは「ペヤング 獄激辛やきそばfinal」ですね。(閻魔様が青い顔して手で✕マークを作っている)
「なんで最強にトライしないの?」と声が聞こえて来そうですがそこは僕自身が辛さに強くないのでお許しください(^_^;)
(CoCo壱番屋のカレーで「普通」を食べても辛さで汗だくになります)
ペヤングの激辛シリーズはどこに売っているの?
ペヤングの激辛シリーズはどこでも売っている訳ではありません。
僕も色々と探してみましたが普通のスーパーマーケットには売ってない可能性が高いです。
推測になるのですがうっかり普通のお婆ちゃんが間違って買って食べたら大変な事になるからではないかと思います。
では、どこに売ってるの?の答えですが
・コンビニ
・ドン・キホーテ
・ビレッジバンガード
このあたりに置かれている可能性が高いです。
僕はイオンの中に入っているビレッジバンガードで購入しました。
(定価よりちょっと値上げされてました。入手しにくいのかもしれませんね)
どこにも売ってないよ!って人はAmazonからも購入出来ますよ。
少し高いですが交通費とかも考えるとネットで購入するのもありだと思います。
さっそく作ってみる
それではさっそく作っていきましょう。
パッケージには「泣けるほど辛みが強いので、小さなお子様や辛さが苦手な方の喫食には十分ご注意ください。」と警告が書いてあります(^_^;)
中のかやくを麺の上に出してお湯を注いでいきます。
このへんは普通のカップ焼きそばと同じですね。
3分待っている間に辛さ対策として
・氷
・飲むヨーグルト
・水
をテーブルの上に載せて置きます。
3分経ったので獄激辛ソースをかけていきましょう。
赤黒い毒々しい色。
ただ麺にかけているだけなのに「なんかヤバい匂い」がします。
しっかりとかき混ぜてそれでは食べていきましょう!
実際にペヤングの獄激辛やきそばを食べてみる
それではさっそく食べてみましょう。
ビビってちょろっとしか口に入れなかったらそれ以上食べれないような気がしたのでガッツリと麺を掴んで一気に口に運びます。
バクッ!
・・・・・・・(1秒経過)
「うおっ辛いな・・・」(2秒経過)
「・・・・ぎゃあああああ!!!!!痛い痛い!!!!!!」(5秒経過)
ここでたまらず水を飲みます。
↓
「ああああああ!!!!辛い!痛い!」
びっくりしましたが水を飲んでも殆ど辛さに対して無力でした。
↓
飲むヨーグルトを飲む
「全然辛い!!なにこれ?」口の中にやきそばは既に無いのですが激痛が続きます。
↓
氷を口に含む
「・・・お!いける!」
氷が一番効きました。
ただし、氷が溶けたらまた辛さが襲ってくるので何個も用意しましょう(笑)
何とか二口目に突入しリビングで悶絶。
汗と涙とよだれが止まりません。
結局、二口目を飲み込んだ時点で「もう無理・・・」となって一旦諦めました。
冷凍してまたいつか食べたいと思います。
ペヤングの獄激辛やきそばを食べて感想
実際に食べた感想ですが
「よくこんな危険なものを発売できたな」
というのが率直な意見です。
本当に何も知らずに子供が食べてしまったらカップ焼きそばがトラウマになるレベルだと思います。
場合によっては病院行きとかもあるんじゃないか?とまで考えてしまうぐらいの辛さでした(笑)
僕が食べたのが上から二番目の辛さの商品なので、最強の「獄激辛final」を食べる気には全くなりません。
これを食べている芸能人の「しょこたん」をマジで尊敬します。
ペヤング獄激辛ファイナル!汗と涙の最終バトル! - YouTube
これを読んでチャレンジしようと思う人は十分な準備と覚悟をして挑んでくださいね!
簡単5分で出来立てごはんを自宅にお届け 三つ星ファーム
↓↓↓
まとめ
以上がペヤングの獄激辛やきそばを食べた感想です。
なんだかんだ上では悪く書きましたがやきそばを買いに行っている間もワクワクしてましたし、「世の中にこんなに辛いものがあるんだな」と勉強になりました。
結局、良い経験になったなーと・・・。
みなさんもペヤングの獄激辛を試してみませんか?楽しいですよ(^o^)
以上です。
おしまいヽ(=´▽`=)ノ
関連記事