ドリフトのイベントに参加が決まったのはいいが予備ホイールが必要とのことで近所のアップガレージに来ました。
カー用品・クルマパーツ|商品検索|中古部品・中古パーツの買取はアップガレージ
インチダウンして純正と同じ15インチか
または今と同じ16インチにするか・・・
またキャリパーが干渉するのでは?とか心配するのがめんどくさいのと、もし売るときはインチがでかいほうが売れやすいでしょ
ってことで16インチのホイールの試着をお願いします。
(PCD100の4穴の物)
30分ほどまってピットに呼び出されました。
左側の前後に僕が指定したホイールを試着してもらいました。
レイズ ベルサス コレッツィオーニ アルボーレ FACE1
なんか欧州車向け用に作られてるデザインらしいですね
全然似合わないかと思ったらなんだかエレガントな感じ
ただ普段つけてるグラムライツのホイールと比べるとクッソ重い気がします(笑)
店員さんがステアリングを右に左に切ってタイヤハウスとの干渉をチェックしてくれ
「問題ないと思います」
と、太鼓判を押してくれました。
じゃあ、これ買いますって事で支払いを終えてロードスターに積み込もうとしましたが・・・
トランクに2本入るどころか一本も入りません(笑)
(後日、ロードスター仲間からトランクにある応急タイヤを外してるとホイール二本入るって言われましたが試してません)
仕方なしに助手席に二本積んで、あとは再度取りに来ることにしました。
サイドミラーすらみえずビクビクしながらの運転
(15インチだったらトランク入ったのかな・・・・)
とか、考えながらピストン輸送してたら朝9時からスタートした予備タイヤ探しは夕方の16時までかかっていました。
タイヤ運んでるだけで貴重な休日が終わってしまった・・・・
友人のドリフトの誘いにうっかり返事した為になんだか大変なことになってきました。