SNAPBOOKさん
絶版の本を電子書籍化してもらいたくて依頼しました。
まずは会員登録してそこから依頼フォームにすすみます。
僕が依頼したのは
・特急便
・OCR
・書籍返却
・カラーは自動認識で
この条件で350ページ以下の2冊を依頼しました
依頼する前に見積もり金額と納期が出てくるので納得すれば注文
と、いう流れ
今回は650円ぐらいだったと思います(送料別)
タイトル変更もお願いしようかと思ったのですがフォルダに名前を付けてそこにPDFファイル入れたらいいやと考えて依頼せず
今回は2冊だけだったので郵便局でレターパックプラスを購入してそこに本を入れて発送。
送る前にメールで「返送用に未使用のレターパックを同封して送らせてもらってもいいですか?」と聞くと「構いませんよ」との事で同封する(メールの返事がかなり遅かったのでちょっと迷惑だったかも・・・ごめんなさい)
3、4日ぐらいすると「電子書籍化完了しました」とメールが来てSNAPBOOKさんのサイトからダウンロード出来るようになります。
さっそくダウンロードして楽天のKOBOに入れて読もうと思ったのですが読みづらい
と、いうか読めない(笑)
なぜかっていうとカラーを自動認識でお願いしたせいか写真があるページは文字が全体にすこし薄く、写真がないところだとくっきり文字が濃く仕上がっている。


ただパソコンやiPhoneだと全然普通に読める
KOBOだと濃淡の調整機能が無いために写真のあるページの字が読めない。
友人にもらったKOBOが役に立つ時が来たとワクワクしていたのですが結局KOBOで読むのは諦めた。
今はiPhoneに入れてクライミングジムで休憩してる時、電車、自宅の寝室等で読んでいます。
iPhoneだと Documents5 というアプリでみるとサクサク読めますね。
https://itunes.apple.com/jp/app/documents-5-gao-su-pdf-rida/id364901807?mt=8
でもiPhoneだと画面が小さいからiPadが欲しいなー
重たい本を持ち歩き続ける事なくいつでも読めるのは電子書籍化の最大のメリットだと思います
ずっと気になっていた電子書籍化が出来てスッキリしました。
おしまい
追記
後日、裁断化された本が帰ってきました

iPad mini 16GB Wi-Fiモデル ブラック&スレート MD528J/A
- 出版社/メーカー: アップル
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 12回
- この商品を含むブログ (30件) を見る