ベル雑記

バイク系メディアでWEBライターをしているカブ主キャンパー🔔ベルの日常

ピロピロ音が完全に消えた! GPZ900Rに南海製2WAYバッフル装着の顛末

このコンテンツにはPR広告が含まれています。

以前からGPZ900Rに南海製の2WAYバッフルを付けてからピロピロ音に悩まされてた件↓

 

http://beru900r.hatenablog.com/entry/2014/04/03/000000

 

アルミテープをバッフルの外周に巻いても結局効果はなく、どうしたもんかと思っていた。

僕の推理はこうだ

f:id:beru900r:20140629182725p:plain

なんだこれ(笑)

まず絵のようにエンドバッフルを付ける事でバッフルのところで急に排気ガスの流速が速くなる

f:id:beru900r:20140629183512p:plain

で、矢印のクルンとなってるところで音が鳴ってるんだと思う

雌ねじの左側の壁のエッジに空気が当たって笛と同じ構造になってるのでは?

 

と、言うことで全部穴を埋めればいいんだと前回もイモネジを2つ入れて塞いでいたつもりなんだけど完全ではなかったツライチよりも少し凹んでいたのだ

 

とりあえず完全に塞いだらどうなるの?と思ってツライチよりも飛び出るぐらいになるようにボルトを付けてみた

f:id:beru900r:20140629184140j:plain

下はそこそこツライチだが上のセットボルトは長すぎて飛び出てる(笑)

とりあえずテストだからとまあこのままにして軽く走りに行ってみました

 

キュキュキュとセルを回してエンジンスタート

 

ボッボボボボボー・・・

ピロピロ言わない

 

走りだしてみる

エンジンブレーキの時もボッボッボボボー・・・とピロピロ言わない!

やったーーー!

 

嬉しくなって京都まで遠出

f:id:beru900r:20140629184600j:plain

なんか天気悪くなってきたなーと思ったらシトシトっと雨(笑)

すぐにUターンして家路を急ぐ

 

はー、ようやくエンドバッフルの音質で決着がついた。

南海さん、ツライチになるセットボルトとキャップボルト付けて販売したらいいのになー

 

おしまい