創頭圍園区を出てもう後は台北に帰ることにした。
下道をとことこのんびり走る
台北の手前の峠道に差し掛かる
もう、僕の好きな田舎道を走れなくなるのか・・・と思うと少しさみしい気持ちになった
台北から少し離れたところのファミリーマートに立ち寄る
とくに疲れているとかではないんだけど台北にあんまり早く帰ってもやることがないのと
沢山大型バイクが止まっていたので台湾のバイク好きな人たちがどんな人なんだろう?と興味が湧いたから
スズキとカワサキのSSレプリカ、またはストリートファイター系の速いバイクが目立つ、女性ライダーも多い
コーヒーを飲みながらジロジロ観察していたら一人の男性が話しかけてくれた
彼の名前はブライアンで愛車はカワサキのZ1000に乗ってる
どうやら色々話を聞いていると台湾ではいま大型バイクに乗っていることがステータスになっているらしい
バイクの価格がいくらしたのか?と聞くと日本円に直すと150万円したらしい
台湾人の30代男性の月収が大体日本円で10万前後ぐらいなので、台湾人にとって大型バイクを買おうと思うとそれは年収をまるまる吸い取られるって事になるのだ
そりゃ、ステータスになるわなぁ・・・と関心した。
ちょっと気になって「ひょっとして会社経営とかしてる?」と聞くと「Yes!」と返事
「そっかー社長さんだーカッコイイね!」と言うと「三人での共同経営だからそんな事言われるとなんか複雑な気分だ」(笑)だって
彼に僕のGPZ900Rの写真を見せてやる
「Oh!COOL!」といったものの少し間を置いて
「なんかちょっと古いバイク?」と申し訳無さそうに聞いてきたので
「yes it is very old motorcycle」と笑って答えるとブライアンも笑った
「最新式がカッコイイんじゃないの?」と聞く彼になんでわざわざ古いバイクに乗ってるのか理由を説明出来なくて困った
とにかく台湾の人は新しいバイクがカッコイイのだろうな、まあ日本人も同じか(笑)
他にも「あ、そうだ!これって日本人はなんて呼んでる?」と言ってブライアンが来ているコミネのジャケットを指さした
KOMINE
「日本人はコミネと読むよ」と言うと「台湾人はコミニって読むよ、どっちが正解なんだろう?」
べ「コミネは日本の企業だから”コミネ”じゃないのかな?」
ブ「OK!じゃあこれからコミネって呼ぶことにする!」と言ってニコニコしていた。
それからもいろいろ雑談して、「そろそろ行くわ」と言ってこちらにピースサインを出して走り去っていった
くそう、カッコイイな(笑)俺もスクーターじゃなくて大型バイク乗って台湾を走ってみたい
その後もまた違う人に話しかけられる
彼の名前は・・・聞いたけど忘れちゃった
彼は日本語が結構できる、どうやら以前勤めていた会社の上司が日本人だったらしい
「日本人は仕事が細かくてウルサイ上司だったなぁ・・・」と彼が言うので反射的に
「ごめんね」と言うと「いや、君じゃないから、わはは、なんで謝る」と言っていた
「スクーターに乗って何してるの?」と聞かれ「花蓮に行って返って来た」というと「え!?まじですごいじゃん!」とびっくりしていた。
さっきのブライアンもそうなんだけど台湾人は長距離のツーリングをしないようだ
「実は去年はスクーターで台湾一周したよ」というと「えええーーーー!?マジで!?」といったあとに「何日かかった?」と聞いてきた
「うーん、5日かな?一日平均300キロ走ったかな?」と言うと「狂ってる!タフすぎだろ!?」とものすごく驚いてた
「日本人のバイク乗りだと普通なんだけどなぁ・・・」と言うとまた彼は「日本人はやっぱりすげぇな!!」と驚いていた。
彼ともバイバイと言って別れ、台北に向かって再出発した。
また少しの間、峠道に差し掛かる
峠の茶屋みたいなところでカメラを持ってる人が沢山いた
去年もいたので気になって話しかけてみた
そしたらやっぱり「ここで格好いいバイク乗りの写真を撮ってるんだ」とのこと
「僕も混ざって撮ってもいい?」と聞くと「もちろんさ!」と言ってくれた
流し撮りなんてしたのなんて久しぶり、被写体がうまく中心に収まらない
みんなすごい飛ばしてる、そしてうまい
一眼ってやっぱり面白いな、と思ってバシバシ撮っていたらさっきファミマの前で喋ってたT-MAXの人がクラクション鳴らしまくって走っていった(笑)
写真撮るのにも飽きてきた
もう台北も目前、時間も15時を過ぎたので寝床探ししないと
ホステルワールドで”フットスタンプ”っていうドミトリーを押さえた
(面白い人と出会えたらいいな・・・・)
そう思ってまたバイクを台北に向かって走らせた。
・・・つづく
ブログランキングに参加してます。
下のランキングバナーを一日一回ポチってくれるとランキングに反映される仕組みになってるみたいです。
励みになりますので良かったらお願いしますm(__)m。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2013→2014 年越し台湾ツーリング 1月2日 その5-2 台湾のビッグバイク事情
このコンテンツにはPR広告が含まれています。