この前、カーセンサーで一括買取査定を試してみた↓
愛車、NBロードスターに飽きたわけではないんだけどやっぱり二人しか乗れないのは色々不便と感じ始めたから
とりあえず愛車の情報などを入力してその後に個人情報を打ち込んでいきます。
で、入力が終わってエンターを押したその瞬間・・・
携帯に怒涛の電話
電話で話してる間にもキャッチホンの音が・・・
何も知らずに一括査定をお願いするとびっくりするかもしれない
6社ぐらいから電話がかかってきてその内容はどれも ”とりあえず現物見せてください” って事。
僕は翌日の午前中に全部まとめて来るようにお願いしました。
で、翌朝
買い取り査定の業者さんが一斉に査定を開始
エンジンをかけたりボンネット開けたり
業者さんがこちらの希望を聞いてくるときはこんな風に伝えました。
「〇〇万円付かないなら売らない。お互い時間の無駄になると思うのですぐに次のお客のところに向かってもらって結構ですよー」と優しく。
結局どの業者さんも希望額の半分ぐらいの値段しかつかないとの事で一瞬で去っていきました。
ネットでバイク王とかの悪い噂を聞いていたのである程度身構えていたんですが意外とあっさりな感じだったな。
一番高値を付けてくれたのはガリバーやアップルなどの大手買い取り専門店ではなく近所の中古車販売店でした。
・まとめ
今回の経験で感じた車を高く売れる順位としては
1、ヤフオクや個人売買。
2、中古車販売店に直接売りまわる。
3、買い取り専門の大手に一括査定を依頼する
4、めんどくさがって一店舗だけ買い取り査定で終わる。
こんな感じだと思います。
どうしても高く売ろうとすると手間とリスクがセットになる。
以前にヤフオクで車を売ったときは強烈なキャラの人が買いに来た事があった。今でもちょっとトラウマになってるぐらい(笑)
その一方で業者さんに買い取ってもらうとちゃんと名変とかしてもらえるだろうし心配事は減りますね。
どの辺で折り合いをつけるかは売る人のライフスタイルによるのではないかと・・・
あと、早く売りたい、とか早く乗り換えたいとかって態度を見せないほうが良いっぽい
別に希望額が付かないならそのまま乗り続けますってスタンスがオススメかな?
おしまい