ついこの前SoftBankからMNPで乗り換えました
で、自宅の通信はSoftBank BBのADSLだったんだけど
SoftBankの中の人いわく
「MNPした瞬間にADSLが使えなくなるけどいいですか?」と言われた
AUの人は
「自宅の通信もeo光にするとAUスマートバリューにすると月々さらに1500円ぐらい安くなりますよ」
eo光でスマホが安くなる!! | eo光×au「auスマートバリュー」
と、聞いていたし
さらに、eo光が開通して約2ヶ月後に契約したヤマダ電機
LABI1なんば に書類を持っていけば2万円のキャッシュバックがあるとのこと(この件はネットで探してもヒットせず)
eo光側でも一年間のスタート割かなんかで2000円ぐらい安くなるそうだ
”自宅の通信環境がしばらく無くなるけどしょうがないか・・・ ”
と、心配しつつSoftBankからAUに乗り換えホクホクでiPhone6を自宅に持って帰ったその翌日にはSoftBankBBのモデムは仕事してくれないようになってた。
聞いてたとおりだけど ”やるなSoftBank!” としみじみ(笑)
eo光が開通するまで約1ヶ月を要しますと言われていた
開通までの流れは
1、契約後約一週間でまずは自宅の調査に男性が訪問(約30分で調査完了)
2,さらに約二週間後に工事。(これは大体1時間半ぐらいだった)

エアコンの既に開いている穴から光ケーブルを通し・・・

天井の梁にケーブルを渡してもらって・・・

僕が希望する位置にモデムを設置してもらいました。
Wi-Fiの環境で速度テスト
iPhoneだと27M!

はやっ!!
大切な休日を立会のために二日間潰した甲斐があるぜ
自宅のデスクトップPCだと5M(僕の使ってるWi-Fi受信機のせいだと思う)でゆっくりに感じるけど今まではADSLの1Mだったので異様に早い印象を受けた。
で、肝心のAUスマートバリューの適用はeo光が開通してからカスタマーサービスに電話しないと駄目らしい
で、先日157に電話してスマートバリュー適用完了。
MNPすると色んな特典が沢山得られるけどそれを実行するための労力が半端ないです。
正直なにが月々いくらになっていくらお得なのかとか全然把握出来てない(笑)
ああ、もう色々と疲れた(*_*;
おしまい