ベル雑記

バイク系メディアでWEBライターをしているカブ主キャンパー🔔ベルの日常

お湯はソーラン節で沸かせる?地震に備えて防災バッグと中身を準備しよう!

このコンテンツにはPR広告が含まれています。

 

こんにちはいつも防災リュックを準備しているベルです。

 

このブログのタイトルをみて「お湯はソーラン節で沸かせる...は?」(?_?)と思ったのでは無いでしょうか?このフレーズはX(Twitter)でバズった内容です。始めの章にて説明させてもらいますね(^o^)

 

さて、話を変えて防災袋とは、地震などの災害時に持ち出して使うためのリュックや袋のことで今回はその防災袋について書いていこうと思います。

 

\防災グッズをセットで販売!クリックで公式サイトへ/

シリーズ累計販売数60,000セット突破 防災セットSHELTERシリーズ  

  

 

 

「お湯はソーラン節で沸かせる」とは一体なんなのか?

 

2024年1月4日、あるTwitterユーザーが「防災リュックに入れる赤ちゃん向けのミルク」に関する投稿をしました。

その投稿の中で「(ミルク用の)湯はソーラン節で沸かせるし」と答えたそうです。

この投稿を見たX(Twitter)ユーザーからは、「ソーラン節で湯を沸かせる?」というツッコミが相次ぎました。

 

これは一体どういう事かというと「ソーラー発電で沸かせるし」という事を言いたかったようです(^_^;)

こんな些細な打ち間違いがバズるのって面白いですよね。

 

次の章からは真面目に防災袋の話に移ります(笑)

 

おすすめは?地震にや災害に備えて防災袋を用意しよう!

地震や災害は、いつどこで起こるかわかりません。もしも災害が発生した場合、自宅から避難する必要があるからです。

避難する際には、最低限の生活を送るために必要なものを用意しておく必要があります。その一つが、防災袋です。

 

防災袋を選ぶ際には、以下のポイントを押さえるとよいでしょう。

 

内容量:3日分以上の食料や飲料、日用品、医薬品などを入れておくと安心です。
サイズ:40L以上入る持ち運びしやすい大きさのものを選びましょう。
耐久性:災害時に破損しないように、丈夫なものを選びましょう。


それらを考慮した上でおすすめの防災袋としては、登山とかで使うリュック(ザック)一択だと思います。

 

 

なぜ、リュックを推すのかというと背負う事で避難中に両手が使えるからです。

 

値段は高いですが巾着袋とかよりずっと便利なはずです。

 

防災グッズをセットで販売!クリックで公式サイトへ/

シリーズ累計販売数60,000セット突破 防災セットSHELTERシリーズ  

  

 

100均やおしゃれな無印でも買えるかも?防災グッズリスト

youtu.be

防災グッズは、専門店やホームセンターなどで購入することができますが、100均や無印良品でも、意外と充実した品揃えです。

そこで、今回は、100均や無印良品で購入できるおすすめの防災グッズをご紹介します。

1. 食料

災害時に必要となる食料は、3日分程度を用意しておきましょう。100均や無印では、缶詰やレトルト食品、非常食など、さまざまな食料が販売されています。

 

2. 飲料

災害時には、水や飲料水も欠かせません。また、下で紹介するような浄水器カートリッジなどもあると良いでしょう。

 

 

3. 日用品

 

トイレットペーパーやティッシュペーパー、着替え、洗面用具など、日用品も必要です。

 

 

4. 医薬品

 

常備薬や、応急処置に必要な薬品も用意しておきましょう。100均等でもある程度は災害対策に役立つグッズが取り揃えられているはずです。

 

5. その他(懐中電灯、ライター、電池等)

 

懐中電灯やラジオ、電池、ライター、ホイッスルなど、その他にも、災害時に役立つグッズなどもあると便利ですよね。

 

防災グッズでいらなかったもの

youtu.be

災害はいつどこで起きるかわかりません。そのため、防災グッズを備えておくことは大切です。しかし、いざ災害が起きてみると、用意した防災グッズが役に立たなかったということもあります。

そこで、実際に役に立たなかった防災グッズをまとめてみました。

 

高級食料品
災害時、食料は貴重な資源です。そのため、保存期間が長く、栄養価の高い食料を用意しておきたいものです。しかし、高級食料品は、保存期間が短い場合があります。また、災害時に高級食料品を持ち歩くのは、むしろ重荷になるでしょう。

 

娯楽用品
災害時、精神的な支えとなる娯楽用品も重要です。しかし、ゲーム機やテレビなど、電源が必要な娯楽用品は、災害時に役に立たない可能性があります。また、避難所では、周囲に迷惑をかけないように、音量を控える必要があります。

 

かさばる物
防災グッズは、できるだけコンパクトにまとめておくことが大切です。しかし、大きさや重さのある物は、持ち運びが大変で、避難中に邪魔になることもあるでしょう。

これらのほかにも、いらなかった防災グッズはたくさんあります。防災グッズを用意する際には、災害時の状況を想定して、本当に必要なものを選ぶことが大切です。

 

具体的には、以下のポイントを押さえるとよいでしょう。

 

災害の種類や規模を想定する
災害の種類や規模によって、必要な防災グッズは異なります。例えば、地震の場合は、水や食料、懐中電灯などの備えが重要です。一方、台風の場合は、雨具や防災頭巾などの備えも必要になります。

 

家族構成やライフスタイルを考慮する
家族構成やライフスタイルによって、必要な防災グッズは異なります。例えば、小さな子どもがいる家庭では、おむつや離乳食などの備えが必要になります。また、高齢者がいる家庭では、杖や歩行器などの備えも必要になります。

 

定期的に点検する
防災グッズは、定期的に点検して、賞味期限が切れていないか、破損や汚れがないかを確認しましょう。また、災害の状況や家族構成、ライフスタイルの変化に合わせて、防災グッズを追加したり、入れ替えたりすることも大切です。

 

防災グッズは、災害時に命を守るための重要な備えです。しかし、いざというときに役に立たない物は、むしろ邪魔になるだけです。防災グッズを用意する際には、これらのポイントを押さえて、本当に必要なものを選んでおきましょう(*^^*)

 

防災バッグの中身まとめ

防災袋を用意するのはとっても面倒ですがいざとなった時に必ず役にたつはずです。

実際に被災してから後悔しないようにしっかりと準備しておく事が大事。

お子さんがいる人などは一緒に防災袋を準備することが教育にもつながるかもしれませんね。

最後まで読んでいただきありがとうございましたヽ(=´▽`=)ノ

 

防災グッズは通販で!【アットレスキュー】で面倒な手間や時間を省こう

youtu.be

防災グッズを一つ一つ揃えるのは、意外と手間がかかります。

どの商品を選べばいいのか、どれくらいの量を用意すればいいのか、など、悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。

そんな方におすすめなのが、防災セットメーカーLA・PITA直営サイト【アットレスキュー】です。

【アットレスキュー】では、国内トップクラスの実績をもとに、さまざまな防災セットを販売しています。

1人暮らし向けのセットから、ファミリー向けのセットまで、さまざまなニーズに対応したセットを用意しています。

「防災グッズを一つ一つ揃えるのが面倒」「防災セットの選び方がわからない」という方は、ぜひ【アットレスキュー】の防災セットを検討してみてはいかがでしょうか。

 

防災グッズをセットで販売!クリックで公式サイトへ/

シリーズ累計販売数60,000セット突破 防災セットSHELTERシリーズ  

 

 

関連記事

 

beru900r.hatenablog.com

beru900r.hatenablog.com

beru900r.hatenablog.com

beru900r.hatenablog.com

beru900r.hatenablog.com