以前からずっとエアコンプレッサーが欲しくて買おうか迷っていると
友人が以前
「コンプレッサーいらないんだけどお前使う?」
と、言っていたのを思い出した。
何気なく連絡
「ずーっと前に言ってたコンプレッサーってまだあるの?」と聞くと
「え?いるの?近々持って行くわ!」
と、喜んでるような返事
よっぽど邪魔なんだな・・・と思ってると翌日持ってきてくれた(笑)
が、想像してたよりもデカイ!
そして電源ONすると・・・
ドドドドドドド!!!!!!!!
うるっせえ!!
で、すぐに止めた
友人め・・・なるほどそうゆうことか(笑)
こんなの住宅街で使えないぜ・・・やれやれだぜ・・・
と、困っていた・・・・が
とりあえず防音用の箱でも作ってみるか・・・と少しやる気が出たのでホームセンターへ
写真の板が一枚900円、コレを二枚購入
店員さんに2回カットしてもらってる時、後ろを見ると電気のこぎりが無料で使えると書いてあった
あとは細かい作業になるので「自分でがんばります!」と言って自分でカット

で、カットした板を車で持ち帰って自宅で穴あけ&ビス止め

移動に便利なコロも下に6つ取付け

もらったコンプレッサー ES POWER を投入

なんというか、副産物で上に物が置けるのが便利だな(笑)
右端に蝶つがいを付けてパタパタ開けれるようにして完成!

よーし!
これで静かになっただろう
スイッチ
ON!
ドドドドドドド!!!!!!
少しはマシになったけど、うるせぇ!!
戦いは続きそうだ(笑)
みなさま、コンプレッサーははじめから静かな静音タイプを買いましょう