だんだんと暖かくなってきたのでR1200GSAのエンジンをかける
今日は近場の亀岡を目指すことにした。
まずは保津川
保津川くだりで有名なのだが風が強くてお休みだった。
いつか乗ってみたいと思って料金を確認したら、、、うーん高い!
保津川下りは貴族の遊びなのかも
お腹がすいてきたので近くの本町カフェさんへ
本当にお腹がへっていたのでカレーを注文
「ごめんなさい!ごはんがまだ炊けてないの」
と、いうことでシフォンケーキに変更
ふわふわのシフォンケーキとキャラメルでコートされたナッツが良く合う。
なかでは江戸時代から昭和までの雛人形の展示が行われていた。
江戸時代のお雛様はリアルな感じなんだけどやっぱり昭和に近いほうが可愛いかな?
カレーのご飯が無かった事をなんども謝られながらお会計
飲食業って大変だよね
城下町感を感じる街並みを後にする。
次は本当の目的だったパン屋さん ふくくるさん へ
開店早々に次々にお客さんがやってくる
ベーグルと食パンを買ってお店を後に
家で焼いて食べてみる
全部おいしかったけど全然マークしてなかった食パンが凄いモチモチでおいしかった。
カンパーニュも買えばよかったな・・・と少し後悔
おしまい
リンク