ベル雑記

バイク系メディアでWEBライターをしているカブ主キャンパー🔔ベルの日常

退職したらやらないといけない事。国民年金と健康保険あと市民税の事も

このコンテンツにはPR広告が含まれています。

f:id:beru900r:20210407191806j:plain

 


こんにちは、べるです。

 

ようやく前に勤めていた会社から離職票が届きました。

なので、今日は市役所に行って退職したらやらないといけない事の手続きを行います。

 

目次 

 

 

国民年金の加入

www.city.osaka.lg.jp

退職すると厚生年金から国民年金に切り替える必要があります。

なので国民年金の加入手続きと一緒に免除申請を一緒に行いました。

無職になるので支払免除をお願いしたのですが免除されるとその期間の分は将来、年金を受け取る額も減るそうなので良く考えて申請してください。

申請は年金手帳の番号が必要なので持参するのを忘れないように。

また免除の申請は離職票が必要になるのでこれも持参が必要です。

余談ですが先にハローワークに行ってしまうと離職票が回収されるそうなので順序を間違えると免除申請が出来なかったりするかもしれないので注意しましょう。

 

ちなみに年金手帳をいくら探しても見つからなかったのでこの時に再発行も依頼しました。費用は掛からないそうです。ありがたやー!

 

 

市民税の減免申請

www.city.osaka.lg.jp

収入が無くなるので市民税の減免を依頼しました。

結果から言うと断られました(笑)

市役所のかたが言うには「4月の現段階では市民税がまだ決まってない。市民税の額が分からない段階で減免のしようがない。6月の決定通知書が来てからそれを持参してきてください」との事です。

おそらくこの時にも無職を証明するものが必要になるかもしれないので離職票はコピーして置いておくことにします。

 

 

健康保険の切り替え

住んでいる市役所に行って社会保険から国民健康保険に切り替えたら月々の支払いがいくらになるかを確認します。

www.city.osaka.lg.jp

 

僕の場合は確認してもらうと月々の支払が前年度の年収から計算すると上限の7万円台になるそうです(高すぎる!)

その後、収入が無くなるので減免を受けれるかを確認したのですが「今はまだはっきり答える事が出来ない」といわれました。

というのもこれも市民税と同じく6月になって正式な決定通知書が届くらしいのですがそれが出てからでないと対応できないらしいです。

 

健康保険については選択肢が二種類あって

1、社会保険から国民健康保険に切り替える

2、社会保険を任意継続する。

 

僕にはまだ選択肢2の任意継続が残っているので協会けんぽの大阪支店に伺うことにします。

www.kyoukaikenpo.or.jp

 

月々の支払いがいくらになるか問い合わせたところ、こっちでも上限の36000円台になるそうです(安くはなったがなんにしても高い!)ただし、任意継続の場合は介護保険料も含まれているそうなので健康保険は任意継続で行くことに決めました。

健康保険証は約10日後に届くらしいです。

月々払いよりもまとめて支払うと少し安くなるそうなので来年の3月分までで計算してもらったら44万とかと言われて倒れそうになりましたがしょうがないですね(^-^;

 

ちなみに、国民年金は扶養家族が付けれないそうですが任意継続なら付けれるそうなのでお子さんが沢山いる人なんかは任意継続のほうが良いかもしれませんね。退職後2年間しか加入が出来ないですが・・・

 

 

このあともハローワークに行って手続きをしようと思いましたが夕方になっていたのでもう明日にする事にしました。

 

前の会社でわりと稼いでいたので無職になったのに支払の額が多くてちょっとビックリしてます。

憲法でも納税と勤労の義務が謳われていますのでしょうがないですね・・・

 

日本一周が終わったら頑張って働いて稼がないといけません。

それまでは精一杯遊んで旅して忘れられない40代にしたいと思います!

 

それではまた!