お好み焼き屋さんを出て時計を確認すると午後3時
もう広島を十分に楽しんだので大阪に向けて帰るころ合い
だけどこの時間に帰ると必ず渋滞に巻き込まれる
渋滞する時刻ってのは大体16時~20時
その時間帯にわざわざ高速に乗ることもないだろう
と、いうことでもうちょっと広島を楽しむことにする
スマホでポチポチ
なんかいいところ近くにないかなぁ・・・と調べてると
鞆の浦ってのが近くにあるみたいだ
なにやら崖の上のポニョのモデルになった街らしい
よっしゃ行くで!とバイクにまたがる
尾道からはすぐに着いた
写真はポニョのお母さんが勤めていた保育園だろうか?
よくみると・・・
ポニョがいた
あとは坂本龍馬にゆかりのある場所らしい
バイクを停めて街を散歩
違うところにもポニョ発見
歴史を感じる街並み
道が細く、観光のために来ていた車が四苦八苦していた
バイクは余裕だけど
なんか猫が多かったな
すこし高台に上がって街を見下ろす
だんだん、日が落ちてきました
この場所で景色をみながら今回のツーリングも終わりと感じ少し黄昏
ゆっくりとバイクのもとに歩いてもどり、そして大阪に向かい走り出しました。
二泊三日広島あっちこっちツーリング
これにて、おしまい!