春になると毎年、淡路島に行きたくなる
道の脇には花が咲き、海を見ながらまっすぐの直線を走る
ああ、麗しの淡路島・・・
でも高速代が高く付くだろうな・・・と思って調べてみると
ETCだと明石海峡大橋渡るだけだと900円で行ける事が発覚
こりゃ行くしかねーべとバッテリーが弱ってるロックスターに充電器を繋いで花の金曜日だというのにそうそうに就寝
翌朝6時出発
少し渋滞に巻き込まれたが8時には淡路島に到着
とりあえず南下し魚増鮮魚店へ
到着
いままで何度と無くここの前を通っているのだけどいつも人が一杯で
「うーん・・・またにするか・・」
と、通り過ぎていた
しかし今日は誰も居ない、一番乗りだ
しかし時間は8時50分でまだオープンしてないようだった

あなご調理中
良い匂いが漂いまくり、ヨダレを垂らして見ていると
「良かったらどうぞー」と言ってくれた
なんかごめんなさい
悪意はないんです(汗)
「一匹いくらですか?」
「重さなのよ」
「じゃ、とりあえず一匹」
と、いうと測りで重さを測ってくれる
「400円ですね」
「やす!」
と、声が出てしまった(笑)
ベンチに座っていただきま~す

うまーい!!
カリホロ!
タレが濃厚なのか、あなごの油が乗ってるのか
今、俺はあなごを食べている!って意識しないとウナギを食ってる感覚になる
あっという間に一匹たべてしまった
もう一匹追加オーダーしようかと思ったけど、まだまだ他にも食べたいのがあるのでここでやめた
(御飯はないので穴子丼にしたい人は御飯を持っていくか、持ち帰って近くのスーパーやコンビニへ)
あー、本当に美味しかった
そして次は淡路花さじきへ

花さじきに着くと中国人か台湾人のバスツアーが到着して続々と人が降りてくる

一緒に歩いて行ってビュースポットに着くと中国人達が大はしゃぎ(笑)
やっぱり特に女性達が「キャーキャー!」言ってたな
(本当に女性って花が好きなんだなぁ・・・)
と、関心する
この景色

去年いった北海道、富良野の景色を思い出さずには居られない
もう少し天気がよければ満点なんだけどこればっかりはしょうがない
色々と見て回っていると
「Excuse me!」
と、複数組に声を掛けられたので写真を撮ってあげた
「Thank you!」と言われ
「You're welcome」と返事
日本を楽しんでいってねと思った。

花さじきにいる猫ちゃん

おそらくずっとここにいる猫なんだろうな
はじめは警戒してたけどしばらくそばに座ってると自分から擦り寄ってきて甘えまくっていました。
ゴロゴロ・・・と喉を鳴らす猫
カワイイけど毛抜けの時期で服が毛だらけだ(笑)
つづく