知人がこのイベントに参加するとの事で兵庫県の三木市にロックスターに乗っていってきました。
鍛冶でっせ!イベント情報ホームページ =三木金物商工協同組合連合会(全三木金物卸商協同組合・三木工業協同組合)=
ちょっと走りも楽しみたいってことで大阪から中国道に乗って吉川ICで下車
田んぼがつづく田舎道を楽しみながら走る
大阪からもっと近いと思っていたけど片道80km近くあってちょっとビックリ
で、到着

入場は無料
中では三木の包丁を使って魚のさばき方講座とか・・・

ノミの製造工程?

かっこいい包丁が展示してあったり

こちらは左官のコテ

あとは稲刈りとか草刈りに使う鎌とかとか・・・

他にも沢山、いろんな出店が出ててご当地バーガーみたいなのもあったけどお腹が減ってなかったので食べなかった(笑)
バイク乗りの友人と落ち合って最近購入した僕のロックスターを見てみたいとの事
そしてお披露目。
彼もBMW乗りだから「また変わったの選んだね(笑)」とちょっと苦笑してました
彼のブースで何か買って帰って上げたかったんだけど僕がまったく普段使用しないカテゴリーだったのでここでも何も買わず・・・
色々三木や小野の刃物の事情などを質問しながら雑談
結局、冷やかしだけに終わってしまいましたが彼も嬉しそうだったので良かったかな?
初めての北海道ツーリングでたまたまフェリーで一緒になった同い年の彼とはかれこれ5年以上の付き合いになります
バイクにのってるからこそ友達になれたわけであって、人との出会いというものは不思議なものだなぁ・・・と帰り道をのんびり走りながら考えていました。
おしまい