ベル雑記

バイク系メディアでWEBライターをしているカブ主キャンパー🔔ベルの日常

ドレンボルト2つあるの知ってるよね?GPZ900Rさんのオイル交換。ガルフBLAZEをつかってみたよ。

このコンテンツにはPR広告が含まれています。

この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。


 

 

 

 

北海道ツーリングと中国地方ツーリングとで3000kmを走ったので交換です。

 

f:id:beru900r:20140922103443j:plain

今回もガルフのBLAZEを使います

 

ちなみにGPZ900Rのオイル交換の量って

オイルフィルター交換無し 2.7L

オイルフィルター交換有り 3.0L

 

「なんか2Lちょっとしか入らないんだけど」って感じてる人は多分、後ろのドレンだけしか外してないんじゃないでしょうか?

f:id:beru900r:20140922103857j:plain

後ろ側がここね

サイドスタンドの軸の少し前、センターより少し左寄りにあります

 

で、もう一個が

f:id:beru900r:20140922104124j:plain

写真が斜めっててごめん

ここ、オイルクーラー右側のホースより少し中央寄り

(間違えてオイルクーラーのホースの継ぎ手部分のボルト外したらだめよ)

 

この二箇所を外してやると大体きっちり2.7L入ります

(オイルの粘度が高いと冬場は全部抜けにくい)

 

GPZ900Rってオイルの点検窓で車体を真っ直ぐに立てて確認して規定量入れても、一度エンジンをしばらくかけて、もう一度確認すると規定量より少なくなります。

で、もう一度規定量入れてやるとOK

(まあ、どのバイクでもたいていそうだけど)

 

てな感じでオイル交換終了

 

シフトがスコスコ入ってめちゃ気持ちいいっす!

 

 使ってるのはこれ↑

リッターあたり大体600円ぐらいかな?

GPZ900Rは本来 エンジンオイル SF,SG,SJグレードの10w-40でいいのですがメカ音が嫌いなので15w-50を使用してます

ま、ちょっと燃費は悪くなります

 

それが嫌なら

 

 本来の10w-40をしようすればいいと思います↑

上記二種類ともサービスデータのSJを超えたSLグレードです。

 

JAF|クルマ何でも質問箱:メカニズムの基礎知識|エンジンオイルの粘度と等級(グレード)

 

大排気量バイク、旧車向けオイルとHPでもうたっています

Gulf BLAZE 15W-50 [エンジンオイル] / Gulf Japan

 

おすすめ!