日中は明日の夜から出発する北海道ツーリングの準備
それも大体終わった
気付いたら21時、ぐぅううううーとお腹がなった
ずっと家に居たので外食にするか・・・と日産モコを走らせて奈良へ
天理スタミナラーメン 平城店
入店
半ちゃんセットを注文 950円ぐらいだったかな?
しばらく待つと
来ました、白菜と豚肉だ
スープを飲む、にんにくがけっこう効いてる気がする
麺は僕が好きな固めで嬉しい
食べてると豆板醤が目に入った
豆板醤投入
入れすぎた(笑)
スープが赤い、でも辛いほうが豚肉の甘みが引き立って美味しい
しばらくするとカワイイ炒飯の到着
ラードを多く使ってるのかな?
パラッパラのお米を口の中に入れるとズドンと来る感じ
ネギはシャキシャキのままで歯ごたえがとても良かった
ダダダダーっと食べてごちそうさま
会計が終わった後にオーナーさんと思える人とアルバイトの女の子がにっこりと笑って「ありがとうございました」と一言、とても素敵な笑顔だった
美味しかった!

奈良天理スタミナラーメン 12食セット(2食入×6箱)【全国名店ラーメン・超人気店ご当地ラーメン】(お中元・お歳暮・ギフト対応可)
- 出版社/メーカー: バリインダー
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
天理スタミナラーメンHP
http://www.tenrisutaminaramen.com/index.html#TOP
平城店 奈良市朱雀4丁目14-1
0742-71-5956 木曜日 11:30~23:00 土曜 日曜・祝日
11:30~23:00
最後に天理スタミナラーメンと彩華ラーメンの違いなんだけど
もともと彩華ラーメンさんが出していた”スタミナラーメン”を天理の人が”これぞ天理のラーメン→天理ラーメン”といい始めた?
だから彩華ラーメンのスタミナラーメンが天理ラーメンで正解っぽい
天理スタミナラーメンは分家?
味はすごく良く似てて、よっぽど注意しないと違いは分からないと思う
(こんなこと書くと自称グルメな人が湧いてきそうだ(*_*; 自分で自分の事をグルメっていう人が苦手(笑))
結局、予測や予想の話で終わり
真相はよくわからんです(笑)