何となくバイク関係の記事をネットで漁っていた時にヤマハがiPhoneとアンドロイド用にバイク専用のナビのアプリを作ったとの事でさっそくダウンロードして使ってみた。
iPhone用
グーグルのナビは行った先々でちまちまと地図データをダウンロードする方式
でもこのアプリは2Gを超える地図データをまずは一括でダウンロードする
だからどんなど田舎や僻地に行っても地図が見れる
ただ、一番はじめにAPPからDLするときはWi-Fi環境でDLしてね
4Gでダウンロードするとデータが2G超えてるので翌日から速度規制がかかったり
パケ死する可能性あり
グーグルナビとは違って簡単に一般道優先とか距離優先とかのルート検索が出来る
雨が振りそうな天気だと「そろそろ雨がふりますよー」って警告してくれたり
と、何かと便利
案内も文字が大きくて運転中も見やすい
最近は車でもグーグルナビをやめてこのアプリを使ってます
ヤマハさんありがとう!
おしまい
![MINOURA(ミノウラ) スマートフォンホルダー [iH-100-S] φ22-29mm対応 MINOURA(ミノウラ) スマートフォンホルダー [iH-100-S] φ22-29mm対応](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41TZ6SNbzUL._SL160_.jpg)
MINOURA(ミノウラ) スマートフォンホルダー [iH-100-S] φ22-29mm対応
- 出版社/メーカー: MINOURA(ミノウラ)
- 発売日: 2011/05/31
- メディア: スポーツ用品
- 購入: 25人 クリック: 119回
- この商品を含むブログ (5件) を見る