土曜の夜は車を走らせて奈良のジャンク屋哲さんにラーメンを食べに行ってきました。
車の駐車場はあり
ジャンク屋哲さんのHPにくわしく場所が書いてあります
http://www.junkya-tetsu.net/company.html
店内雰囲気
よくある床が油でベタベタで・・・とかって感じはなくって綺麗でした。
メニュー
今日も普通のラーメンを注文しました
普通の店の1.5倍から2倍ぐらいの麺の量らしいです
他のオーダーは
・にんにく少なめ
・カラメ
・かつおマシ
この時のオーダーも店員さんが普通にゆっくり聞いてくれるし分からない事を聞くと親切に教えてくれます
他の二郎インスパイア系だと食券だったり、調理中にいきなり聞かれたりと野菜マシなどのオーダーが難しいのですがジャンク屋哲はとても親切な印象
飲水はセルフですがコップも水が入ったジョッキも全部テーブルにあるのでウロウロ歩く必要無し
ドーン!
しばらく待ってると来ました
いただきま~す
かつおマシにしたのでカツオの香りが効いてます
とっても美味しい
もやしと麺とを交互に食べまくります
ペース早めで食べないと食べきれなくなるからガツガツ行きます
スープがおもったよりも油ベトベトではない感じ
背脂は浮いてるけどスープもけっこう飲めちゃいました
ごちそうさました後に野菜マシにしとけばよかったかな?とちょっと後悔
ちなみに麺も大盛りにしても値段変わりません
普通のお店の2.5倍くらいあるとか
メガ盛りだと+100円です。
お会計をして外の自販機でコーヒーを買ってくるまでまた帰りました。
美味しかったー!!
おしまい